カテゴリー
Sott Sottな日々

8/1てくてく 8/7図書館


8月1日(金) 夕方お散歩「てくてく」

とうとう8月
もう十分、真夏日や猛暑日を満喫したけれど、まだまだ暑い季節はつづく!

今月最初のイベントは、弘前ねぷた祭り初日の1日、出陣を控えたねぷたを眺めながら弘前公園を歩いた

ねぷたが並ぶお堀沿いをゆっくり歩き、
公園内で少し咲いたり蕾だったりのハスを見て
こきんちゃんはカモにパンのカケラをあげたり
5時以降はお城のエリアも無料開放になるので入ってみたり…

西に傾いたお日様を浴びながら、まったりと、夕方散歩

気温が少し下がって過ごしやすかったのか、私は少し眠くなってしまった…
ちゃんと歩いたけどね!

次回お散歩はまた来月です
ご参加お待ちしてます!


7日(木) 「図書館へ行こう」
気づけば同じイベントが2週連続で開催になってしまった!
…まぁべつにいいんだけど

今回は図書館イベント初参加のRIKAさんが来てくれて
それぞれ興味がある本を手に取って読んだり、合間に本の内容について静かに立ち話したり…

RIKAさんはSott Sottの参加者さんでもあり発達障害の当事者会を主宰していらっしゃる方で、
医療の本のコーナーで見つけた発達障害についての本を見せてくれて
パラパラページをめくりながらいろいろ教えてもらうことができた
こういう会話が自然にできるのは図書館にいるからこそ
貴重な体験をありがとうございます

後半は津軽の歴史の本を眺めながら興味ある時代のことやお城の話をしたり
私は日本史が大の苦手なので自分では絶対に手に取らない本
これも誰かと一緒に図書館へ行ったからこそ
世界が広がるなぁ

途中、こきんちゃんもぴょこっと現れて、2階の調査室で書類を書く作業をしてたそうで
毎日暑いから、みんな図書館など公共のエアコンを利用して快適に過ごそうね

次回「図書館へ行こう」は、読書の季節になったら開催します

作成者: ギーコ

Sott Sottの代表ギーコです
Sott Sottな日々を、ここに綴ります